家の掃除や年内にやらなければいけない事などは片付きましたか?正直おせち料理まで手が回らない!!そんな時はおせちを買いましょう。
年末年始くらい手を抜いてもいいんですよ。どこで買おうか?まだ間に合うの?同じ買うならやっぱり豪華なおせち気になりますよね!同じ買うなら安く手に入れたいですよね。
なんと大晦日にはデパートのおせちがお得に手に入るのは知っていますか?くわしくご説明いたします。
スポンサードリンク
デパートのおせちは値引きされるのか?
結論から言いますと値引きされます。デパートの豪華おせちを安く買う方法は、大晦日の閉店間際を狙う!ずばり、これです。
大晦日では無くても閉店間際のデパ地下は毎日値下げをしていますよね。大晦日にはもちろん他の食品と同じくおせちも値引きされるというわけですね!
大体、定価の3割~半額くらいに値下げされます!これは嬉しいですよね。得した気分で年が越せますね。
何時ごろが狙い目?
全国すべてのデパートがそうとは限らないのですが一般的には閉店の1時間前くらいから値引きが開始されます。
大晦日、どこのデパートも混雑していますので人気のおせちはすぐに売り切れてしまうかもしれませんが、残ったものは値引きされるということになります。
大体どこのデパートも元日は休業するところが多いのでおせちを持ち越せないため売り切ってしまいたいデパート側の事情も相まって大幅な値下げが期待出来ます。
スポンサードリンク
大晦日のデパート、そんなにお得なら混雑する?
はい、大晦日は開店と同時に混雑しています。特に閉店間際の値引きが始まるとかなりの混雑が予想されます!
お店の前は人だかりになり商品も見えないという状況が予想されます。事前にチェックしておくことをお勧めします!狙いを定めてあとは閉店間際まで待つのです。
お寿司やお刺身などの生鮮食品もねらい目です!ちなみに、真空パックのものは日持ちしますので値引きにならない場合がありますのでご注意下さいね。
複数でタッグを組んで挑む
我が家では、家族でタッグを組んでおせちのコーナー前に一人、お刺身コーナーに一人、お総菜コーナーに一人と狙った品物のコーナー付近にばらばらに潜んでおいて値下げが始まったら各自狙いの品を買う!という方法で挑んだことがあります。おすすめです。一人で買い回りをすると、時間が掛かってしまって欲しい商品が売切れたり途中で混雑に嫌気がさしてあきらめがちでした。
しかし、この複数でタッグを組む方法は、確実に欲しい商品を安く手に入れられます。手に入れられなくてもみんなで笑えますので盛り上がりますよ。
お友達と年越しパーティーの予定がある方もお友達とタッグを組んで大晦日のデパ地下に挑んでみてはいかがでしょうか。
大晦日のデパートは戦場?
はい、戦場と化しているといっても過言ではありません。
私個人の感覚では、一年で一番デパートが混雑していると思います。休日も混雑していますが、それ以上をイメージしてみてください。
人が多いので普段のお買い物より疲れます。はっきり言って疲れます。年末年始はなんとなく気分も盛り上がりますので購買意欲が上がるようですね。
どこを見ても人・人・人。普段は買わないようなものでも欲しくなったり大晦日だし買っちゃえー!となるのですね。さらにデパ地下の値引きの時間になるともうこれは戦場です。
まさに戦場。誰もがお得に安く品物を手に入れたいのです。はっきり言って疲れます。もう一度言います!疲れます。が、そんな状況の中欲しい品物を手に入れた時の達成感はひとしおです。
マナーは守りましょう
パーティーで沢山の食べ物が必要な場合でも買占めは他のお客さんがまったく買えなくなる場合があるのでやめましょう。空気は読みましょうね。
また、複数で挑んだ際に一人が出遅れて買い漏れた場合も責めたりせずに楽しくやりましょうね!あくまでも、楽しくゲーム感覚で挑むのがおすすめです。
かなりの混雑状況ですが絶対に他のお客さんを押したりしてはいけません。我先にと割り込んではいけません。文句を言ったり小競り合いをしている現場を見たことがあります。見かけただけの第三者でも嫌な気持ちになりましたし、なにより怖かったですし可哀そうな寂しい気持ちになりました。こんなことでは、せっかくの楽しいお買い物が台無しになってしまいます。マナーを守って楽しくお買い物しましょうね!
まとめ
・大晦日のデパートではおせちが値引きされます!
・値引きのタイミングは大体閉店の1時間前位です!
・大晦日のデパートはかなりの混雑が予想されます!
・値引きが始まると前にお店の前は商品が見えないぐらいの人だかりが出来ま
す!
・事前に欲しい品物のチェックをしておくとスムーズに買えます!
・複数人いる場合はタッグを組んで各店舗に張り込みましょう!
・マナーは守りましょう!
上記を参考にしてぜひ大晦日のデパートでお得に楽しくおせちやお総菜をゲットしてみて下さいね!
コメントを残す